top of page
  • ymaekawa9

おしらせ

更新日:1月12日

▪2023年 賀正


 明けましておめでとうございます。今年1年のみなさまのご健康をお祈り申し上げます。



▪オミクロン(BA.4/5)対応ワクチンについて


 12月12日以降のワクチン接種については、当院窓口での直接予約となります。


 ワクチン接種は月・火・水・金曜日のAM10:00-11:30、PM4:00-5:30です。


 3、4回目接種から3ヶ月以上開いてることをご確認の上、直接窓口にお申し込みくださ  


い。


 従来のコールセンターやネットからのお申込みはできなくなりましたのでご注意くださ 


 い。


▪インフルエンザワクチンの接種について


 奈良市の助成期間は2022年10月1日~2023年1月31日で、費用は1700円です。


 一般の方の接種料金は3500円(2回目は3000円)となります。


 予約は行いませんので、ご希望の方は窓口でお申し出ください。


▪新型コロナウイルス感染予防のお願い


 当院を受診される方は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用と


 手指の消毒をお願いいたします。窓口で検温を行いますのでご協力ください。


 体温が37℃以上ある方、風邪症状の方は来院前に必ずお電話でご相談ください。


  ①当院窓口 0742-46-2246


  ②奈良市保健所一般相談ダイヤル 0742-95-5888 / 0742-93-8397(時間外)


  ③奈良市新型コロナ・発熱患者受診相談窓口 0742-27-1132(24時間)


  ④ワクチン副反応についてのご相談は奈良市の副反応コールセンターへ。


   0120-919-003(9:30-19:00)365日


▪奈良市の特定健診が始まりました


 特定健診の期間は2022年7月1日~2023年2月28日の予定です。


 費用は無料もしくは500円負担となります。


 お手元の受診券をご持参の上、期間内に受診いただきますようお願いいたします。


▪奈良市の大腸がん検診(便潜血反応)が始まりました


 大腸癌検診の期間は2022年7月1日~2023年2月28日の予定です。


 費用は無料もしくは1000円負担となります。


 お手元の受診券をご持参の上、期間内に受診いただきますようお願いいたします。


▪奈良市の胃がん個別検診(胃カメラ)が始まりました


 胃がん個別検診の期間は2022年7月1日~2023年2月28日の予定です。


 費用は4000円負担となります(生検は別途)。


 お手元の受診券をご持参の上、期間内に受診いただきますようお願いいたします。


▪奈良市の胃がんリスク検診(血液検査)が始まりました


 胃がんリスク検診の期間は2022年7月1日~2023年2月28日の予定です。


 40~70歳の胃がんリスク検診を受けたことがない人が対象で、費用は無料です。


 お手元の受診券をご持参の上、期間内に受診いただきますようお願いいたします。


▪成人用23価肺炎球菌ワクチンの接種について


 奈良市の助成期間は2022年4月1日~2023年3月31日で、費用は3000円負担となります。


 一般の方の接種料金は7500円です。ご希望の方は窓口までお問い合わせください。


▪胃カメラ(経鼻内視鏡)、大腸カメラについて


 レーザー光源搭載のシステムにより、さらに明るく高精細な画像診断が可能となりまし


 た。


 胃カメラは患者さまが楽に受けていただけるように細径の経鼻内視鏡をご用意していま


 す。


 大腸カメラは苦痛を極力抑えた安全な挿入を心がけています。どうしても不安の強い方、


 苦痛のある方はモニター下に鎮静剤を用いて眠った状態での検査も可能です。


 土曜日の検査も可能となりました。ご希望の方は0742-46-2246までお問合せください。


▪予防接種について


 当院では肺炎球菌ワクチン、インフルエンザワクチン、MRワクチン、B型肝炎ワクチン


 などの


 各種予防接種を受け付けております。ご希望の方は窓口までお問い合わせください。


▪健康保険について


 受診の際には必ず健康保険証をお持ちください。


 保険証がない場合は自費での診療になりますのでご注意ください。しばらくお待ちくださ 


 い。


bottom of page